コミュニケーション障害はコミュ障とも略され、対人恐怖症などの病気の一種です。
元々生まれ持った先天性の障害の人もいれば、精神的ダメージから後天的に発病した人もいます。
略語のコミュ障はインターネットから普及し、人見知りや他人とうまくコミニュケーションがとれないと感じている人が、「コミュ障なんだ」と都合良く使うことが多く、医師に診断されるコミュニケーション障害とは少し違った意味として捉えている人が多いです。
では、コミュニケーション障害の特徴と適した仕事とはなんでしょうか?
コミュニケーション障害の5つの特徴と合う仕事
コミュニケーション障害と言われる人は、人とコミュニケーションを取ることを困難としています。
ですが大人になって仕事をすると最低限のコミュニケーションは必要とされてきますよね。
だからこそコミュニケーション障害を持つ人は日常生活で支障をきたしてしまうのです。
では、そんなコミュ障の特徴などを見てみましょう。
1.人と目を合わせられない
コミュニケーション障害の特徴として一番分かりやすい特徴は、人と目を合わせることが出来ないことです。
コミュニケーション障害の人は、はたから見るだけではその人がコミュニケーション障害だとは分かりにくいものです。
ですが、例えば一対一で会話をしていても相手との視線が合うことがなく、目が合ってもすぐにそらされてしまったら、もしかしたらその人はコミュニケーション障害なのかもしれません。
相手が異性ならば、自分を意識して目をそらされてしまうこともありますが、好意を抱いている異性は、目が合わせられない以上に自分を見て欲しいという気持ちから熱い視線が、自分に注がれているハズです。
常に目線が下を向いているような人で、話もあまりしないようならばその人はコミュニケーション障害の可能性が高いのです。
2.会話に入ってこられない
コミュニケーション障害の特徴として、みんなの輪に入ってこなかったり、会話に入ってこられないという特徴があります。
正確に言えば、会話のに入っていきたいと思っても、どうやって話たら良いのかが分からないというのが正しいかもしれません。
大人数でいるからこそ、
自分がふった話が面白くなかったらどうしよう?とか、
せっかくみんなが楽しんでいるのに空気を壊してしまうのではないか?
といったようなことが気になり、自分から話題をふることが出来ないのです。
また、自分の言葉で誰かの気分を害してしまうことにも気を遣います。
だからこそ、会話に入って来られないのです。
そういったコミュニケーション障害の人は、自分の相づちにさえ自信がない人も多いので、会話の輪の中に入ってこようとしないのです。
3.同じ会話を続けられない
コミュニケーション障害の大きな特徴としては、同じ会話を続けることが出来ないことがあります。
これはどうしてかというと、まず相手の話している言葉の意味や話の文脈を理解することを困難としている場合。
または会話に相づちを打つとき、「これを言って大丈夫かな?」とか「気分を悪くしないかな?」など不安に思ってしまいます。
返答に慎重になることによって、会話の流れについていけず、会話のリズムを崩すような発言をしまい、別の話題に変えるようなことになってしまったりするのです。
しかし、これは会話に一貫性がなくなってしまうので相手の印象を悪くしてしまうケースもあります。
コミュニケーション障害の大きな特徴は、話題を維持することが困難な場合があるのです。
4.関わりを持とうとしない
またコミュニケーション障害の人は、自分自身の正確を理解しているが故に、人との関わりを自分から持とうとしない特徴を持っています。
一番目に見えて分かりやすい特徴かもしれませんが、人と一緒にいるのが怖い、関わりたくない、人と話しをする自信がないという理由から、なるべく人との接点を持たないようにと気をつけています。
するとやがて、家に引きこもるようになり外出に誘っても理由をつけて断るようになるのです。
でも、引きこもりと違うのは文章で意思を伝えることは可能なので、メールなどでやり取りをしても良いかもしれません。
5.新しい環境になじみにくい
コミュニケーション障害の人は、新しい環境になじみにくいという特徴も持っています。
新しい環境になった時、自分から周囲に声をかけられる人と誰かに声をかけられるのを待っている人の2タイプが存在します。
コミュニケーション障害の人はどちらかと言えば、後者の声をかけられるのを待っているタイプの人です。
自分から話しかけるということに、すごく勇気を必要とするこのタイプの人は、誰からも話しかけられないと孤立してしまいます。
まとめ
いかがでしょうか。
このようにコミュニケーション障害の人は、多く人と接するような仕事をすると逆に引きこもりになってしまいます。
適した仕事ならば、PC関係の仕事や工場などの流作業など真面目で正確な作業をこなす特徴を生かした仕事につくと、だんだんと自分にも自信がつきコミュ障を克服できるかもしれません。
コミュニケーション障害の5つの特徴と合う仕事
- 人と目を合わせられない
- 会話に入ってこられない
- 同じ会話を続けられない
- 関わりを持とうとしない
- 新しい環境になじみにくい