BizFAQ-ビズファック

仕事・ビジネスにおけるちょっと困ったこと、わからないことをズバリ解決お悩み解決サイトです。

  • TOP
  • 副業解禁時代の年収1000万円戦略
  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • サイトマップ

【Excel講座】表示されるアイコンの違いとは

2015年5月30日 by Gen

Excel_アイコン_1

Excelのブックの保存形式によって表示されるアイコンが異なります。
Excel97から2003で開けるように保存したExcelのアイコンとそれ以降の新しいバージョンで開けるExcelのアイコンの違いについて見ていきましょう。



Excelの保存形式によってアイコンが異なる

Excelを保存するとき、相手のExcelのバージョンを意識しながら保存形式を選択することになります。
その保存形式によって表示されるアイコンが異なります。
それではExcelのアイコンの違いを確認していきましょう。

1.アイコンの違い

白抜きのXが表示されているアイコンと、緑色のXで表示されているアイコンがあります。

Excel_アイコン_1

2.白抜きXのアイコン

xlsxという新しいバージョンのExcelで開くことができるファイル形式です。

Excel_アイコン_2

3.緑色Xのアイコン

Excelのバージョン97-2003で開くことができるxlsというファイル形式です。

Excel_アイコン_3


Excelのアイコンの違いについていかがでしたか。
Excelファイルを他の人と共有する場合は相手のバージョンに合わせて保存する必要があります。
保存形式(xlsx、xls)によってアイコンが異なることを覚えておきましょう。

Filed Under: Excel Tagged With: Excel, アイコン, エクセル




© Copyright 2015 BizFAQ · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin