あなたは、ビジネスシーンにおいて、ネゴシエーションをすることがありますか?
相手が誰であっても、どのような対象であっても、ネゴシエーションをすることは大変なことですが、重要なことでもあります。
ビジネスで成果を上げるために大切なネゴシエーションを成功させるには、どのようなポイントがあるか、一緒に考えてみましょう。
ネゴシエーションを成功させる6つのテクニック
ビジネスにおいてはネゴシエーションを成功させなければ、成果を上げることが難しくなります。
ネゴシエーションを優位に進めて、成果をあげるために、どのようなことに留意すべきでしょうか。
ネゴシエーションを成功させる6つのテクニックをお伝えします。
1.入念な準備をする
ネゴシエーションをするにあたり、何が対象なのか明確にし、それに対する準備をすることが必要です。
準備もなくネゴシエーションに挑めば、失敗するのは明白です。周到な準備を怠らないようにしましょう。
以下で具体的な準備の流れを紹介します。
2.予測をする
ネゴシエーションの準備にあたり、相手がどのようなものを望んでいるのか、予測を立てます。
相手が望んでいることを予測できなければ、有効な対抗策を講じることが難しくなります。
準備の際の重要なポイントは、相手の望みや出方を予測することから始まります。
3.戦略を立てる
ネゴシエーションの準備において、次は、予測に基づいた戦略を立てます。
予測されるケースが多岐にわたることもありますが、戦略は可能な限り多岐にわたって検討すべきです。
多岐に渡って検討することは、切るべき札を沢山持つことになります。
切り札が多いほうが優位にネゴシエーションを進められます。
4.データや資料を用意する
ネゴシエーションの戦略が決まれば、それを裏付けるデータや資料を用意します。
過去の実績データであったり、グラフであったり、ビジネスエリアや対象によって、用意すべき資料は様々です。ネゴシエーションにおいては相手を説得することが必要ですから、具体的な情報に基づいて話をします。
当然のことながら、相手に見せることができるように体裁を整え、準備することが大切です。
5.どこまで譲歩できるか検討する
このように、準備ではシナリオを予測し戦略を立てますが、実際のネゴシエーションの場面では、全てがシナリオ通りに行かないものです。
戦略を立てていく過程で、どこまで譲歩できるか検討をしましょう。また、シミュレーションも併せて行うことをお勧めします。
全て思い通りに行くのであれば、ネゴシエーションはそもそも不要です。両者の合意点を探すためのネゴシエーションですから、譲歩するラインを事前に決めておくことが大切です。
6.上司の了解を得る
どこまで譲歩するかを決めたら、その条件について上司の了解を、ネゴシエーションの前にとりましょう。
ネゴシエーションでは、両者が歩み寄り、あるところは譲り、あるところは勝ち取るものです。
ネゴシエーションの担当者が譲歩できる幅がなければ、ネゴシエーションにはなりません。その幅は上司の了承を得ておくことが大切です。
まとめ
いかがでしたか。ネゴシエーションを成功に導くためには、事前の準備が欠かせません。
行き当たりばったりでネゴシエーションに挑むと、必ずと言ってよいほど、思ったような結果に至らないものです。
譲れるものと譲れないものを明確にしておくことが成功への近道です。
ネゴシエーションを成功させる6つのテクニック
- 入念な準備をする
- 予測をする
- 戦略を立てる
- データや資料を用意する
- どこまで譲歩できるか検討する
- 上司の了解を得る