BizFAQ-ビズファック

仕事・ビジネスにおけるちょっと困ったこと、わからないことをズバリ解決お悩み解決サイトです。

  • TOP
  • 副業解禁時代の年収1000万円戦略
  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • サイトマップ

仕事が遅い人はなぜ遅いのか?速度改善の5つのポイント

2015年9月5日 by Gen

仕事が遅い人はなぜ遅いのか?速度改善の5つのポイント

仕事が遅い人と速い人の違いは一体なんでしょうか。自分では一生懸命にやっていても、やはり仕事の速さには個人差があります。要領の良い人は仕事が速いし、真面目すぎて細かい人ほど仕事が遅かったりするものです。仕事というのは速度を重視すればよいわけではないのですが、やはり遅いと周囲に迷惑がかかることもあるし、一緒に仕事をしていて相手をイライラさせてしまうこともあるようです。

では仕事が遅い人はどのようなことに気をつければ、速度を改善できるようになるのでしょうか?



目次

  • 仕事が遅い人の速度改善の5つのポイント
    • 1.仕事は溜めない
    • 2.1人で抱え込まない
    • 3.周囲の意見も聞き入れる
    • 4.自分で目標期限を決める
    • 5.作業プランを立てる

仕事が遅い人の速度改善の5つのポイント

仕事が遅い人は別に仕事が出来ないわけではありません。速いからといって「完璧か」というとそうでもないようです。速い人は大雑把に仕事をするタイプの人もいます。
では仕事が遅い人が、少しでも速く仕事をこなせるようになるには、どうしたら良いのでしょうか?

1.仕事は溜めない

仕事が遅い人ほど、自分の苦手な仕事や小さな仕事を後回しにしがちです。苦手な仕事というのは、やる気を起こさせない曲者なので後回しにするほど気持ちが憂鬱になってしまいます。また小さな仕事だからと順番を後に回してしまうと、その他に時間がかかってしまったときに余裕がなくなってしまうのです。
どんなに小さな仕事でも、どんなに苦手な仕事でも後回しにして溜め込んでしまうことで、仕事が遅い原因となってしまうので、溜めずにサクサクと片付けていくように心がけましょう。

2.1人で抱え込まない

仕事をする上で、コミュニケーション能力というのはとても大切です。どんな仕事も1人で抱え込んでしまうと、捗るものも進みません。ましてや、問題が起きた時に対処できるのが自分一人だった場合解決するまで他の仕事に取り組めなくなってしまいます。また分からないことがあっても、質問せずにいると、その分どんどん仕事が遅くなってしまうのです。
仕事が遅い人ほど1人で抱え込んでいる場合が多いので、みんなの力を借りることも大切だということを理解しましょう。

3.周囲の意見も聞き入れる

仕事が遅い人の中には、真面目すぎる完ぺき主義者もいます。真面目なことは決して悪い事ではないし、完璧主義というのも悪くはありませんが、それが原因で仕事が遅いというのはどうでしょう。
仕事をする上で、その重要ポイントを理解していないと上手くいかないし、自分で判断できないようなこともあるハズです。やはり仕事は1人でこなすものではありません。上司や同僚など周囲の意見も聞き入れる耳を持つことが速度改善のポイントなのかもしれません。

4.自分で目標期限を決める

仕事が遅い人が速度を改善するために必要な事は、目標期限を自分で決めることです。どのような仕事に対しても、「○○までに□□を終わらせる」といったような期限を決めておくことで、時間をさかのぼった仕事の割り振りをすることも可能です。
自分で目標期限を決めることで、仕事への意欲も沸いてきます。追われるような仕事の仕方はよくありませんが、ダラダラと遅い人はしっかりとした時間の割り振りすることで、速度が改善されるかもしれません。

5.作業プランを立てる

仕事をする時に、ToDoリストを作る人もいます。その日のうちに絶対にやらなければいけない仕事と時間があったらやる仕事などに分ける作業を朝一番で行うのです。つまり、仕事の作業プランをきちんと立てているということになります。
この作業を行うことで、仕事の効率がグッと上がります。自分で1日の作業スケジュールを大まかにでも組むことによって期限が設けられ、その期限を守ろうとすることで仕事が遅い人でも、速度が改善されていくのです。


いかがでしたか。仕事が遅い人はなぜ遅いのか?速度改善の5つのポイントをご紹介しました。
仕事が遅いと感じている人は、自分の1日の仕事をまずは振り返ってみましょう。そこから自分の速度改善のポイントが見つかるかもしれませんね。

まとめ

 仕事が遅い人の速度改善の5つのポイント

  1. 仕事は溜めない
  2. 1人で抱え込まない
  3. 周囲の意見も聞き入れる
  4. 自分で目標期限を決める
  5. 作業プランを立てる

Filed Under: 時間管理・タイムマネジメント Tagged With: 仕事, 遅い




© Copyright 2015 BizFAQ · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin