エクセルで計算結果が負の数値になった場合には、通常は-1・-2のようにマイナス記号で表示されます。1・2のように正または負の区別をせず、0を基準として正または負の方向にどれだけ離れているのかを表すものを絶対値といいますが、関数ABSを使うことで求めることができます。 ここではエクセルの関数ABSを使って絶対値を求めるための手順を説明します。 … [Read more...]
【エクセルの基本】図形内にテキストを挿入する方法
エクセルで業務のフロー図であったり組織図などを作成する場合、四角形などの図形を使いたいことがあります。エクセルではあらかじめいくつかのパターンが準備されているため、簡単な手順で使うことができます。 ここではエクセルの図形内に文書を挿入するための手順について説明します。 … [Read more...]
【Excel講座】絶対参照でセルを固定して簡単に数式をコピーする5つの手順
Excelの参照方式には相対参照と絶対参照があります。相対参照は参照先のセルをコピーすると、コピー先のセルに合わせて参照元のセルも変更されます。相対参照に対して絶対参照は、セルを固定するので数式をコピーしても同じセルを参照し、数式の入力が簡単に行えます。 ここではExcelで参照するセルを固定する絶対参照を使って、簡単に数式をコピーする手順を説明します。 … [Read more...]
【Excel講座】2つの種類を重ねた複合グラフに変更する5つの手順
Excelで表の範囲を指定して「F11」キーを押すと、標準の棒グラフが作成できます。Excelでは標準の棒グラフから違う種類を重ねた複合グラフに変更ができ、特定の項目を折れ線などにして見やすくできます。 ここでは、棒グラフに折れ線を重ねる手順を説明します。 … [Read more...]
【Excel講座】ブックを保護するためにパスワードを設定して保存する方法
Excelのブックが編集可能な場合、他の人に内容を書き換えられる可能性があります。これを防ぐためには、ブックの保護が有効です。ブックを保護すれば、読み取り、書き込みが特定のユーザーにだけ行えるようになります。Excelではパスワードを設定して、ブックに保護をかけて保存ができます。 ここではブックを、パスワードを設定して保存する手順を説明します。 … [Read more...]