BizFAQ-ビズファック

仕事・ビジネスにおけるちょっと困ったこと、わからないことをズバリ解決お悩み解決サイトです。

  • TOP
  • 副業解禁時代の年収1000万円戦略
  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • サイトマップ

【Excel講座】ブックを保護するためにパスワードを設定して保存する方法

2015年6月22日 by Gen

Excel_パスワード_設定_3

Excelのブックが編集可能な場合、他の人に内容を書き換えられる可能性があります。これを防ぐためには、ブックの保護が有効です。ブックを保護すれば、読み取り、書き込みが特定のユーザーにだけ行えるようになります。Excelではパスワードを設定して、ブックに保護をかけて保存ができます。 ここではブックを、パスワードを設定して保存する手順を説明します。 … [Read more...]

【Excel講座】DELTA関数を使って解答と正解を比較し採点する方法

2015年6月21日 by Gen

Excel_比較_5

ExcelのDELTA(デルタ)関数は2つの数値を比較して、同じであれは1を、違う場合は0を返す関数です。書式は、DELTA(数値1,[数値2])です。DELTA関数を使って数値の組み合わせを比較することで、値の等しい組み合わせを数えることができます。 ここではExcelのDELTA関数を使って、解答と正解を比較し採点する手順を説明します。 … [Read more...]

【Excel講座】データベース関数を使い複数の条件に合ったセルを数える方法

2015年6月20日 by Gen

Excel_データベース_5

Excelのデータベース関数は、データを蓄積した大きな表(データベース)から、いろいろな条件で検索や集計などを行う関数です。その中でDCOUNT(ディーカウント)関数は、数値が入力されているセルを検索条件を指定してカウントする関数です。書式は、DCOUNT(データベース,フィールド,検索条件)です。 ここではExcelのDCOUNT関数を使い、複数の条件に合ったセルを数える手順を説明します。 … [Read more...]

【エクセル講座】リストから入力する方法

2015年6月19日 by Gen

エクセル_リスト_3

エクセルのリストを使うと簡単に入力することができます。 エクセルのデータの入力規則からリストを設定しておくと、リストの中から項目を選択することで入力できるので、 入力の手間を軽減したり、入力間違いを防ぐのに効果的です。 … [Read more...]

【エクセル講座】重複を削除する方法

2015年6月18日 by Gen

エクセル_重複_3

エクセルでデータに重複がないか確認する際、目でチェックしていると時間がかかってしまいます。 重複データを削除する場合には、エクセルの「重複の削除」機能を使うと便利です。 エクセルが自動的に重複データを削除してくれます。 … [Read more...]

« Previous Page
Next Page »

© Copyright 2015 BizFAQ · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin