BizFAQ-ビズファック

仕事・ビジネスにおけるちょっと困ったこと、わからないことをズバリ解決お悩み解決サイトです。

  • TOP
  • 副業解禁時代の年収1000万円戦略
  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • サイトマップ

【ワードの基本】ページ番号を振るための3つの手順

2015年5月23日 by Gen

ワード_ページ番号_4

ワードでレポートや説明資料など複数ページの文書を作成した場合、ページ番号を振った方が見た目も良くなり管理もしやすくなることがあります。 ワードでは簡単な手順でページ番号を振る事ができます。ここではその手順3つについて説明します。 … [Read more...]

【Word講座】文書の途中からページ番号を表示させる3つの手順

2015年3月18日 by Gen

Word_ページ番号_途中から_4

Word文書で、ヘッダーやフッターにページ番号を表示させる際、普通は、1ページ目が「1」となります。 1ページ目は「表紙」、2ページ目と3ページ目が「目次」、4ページ目が本文の1ページ目といった文書のように、途中からページ番号「1」を表示させたいケースがあります。 セクションを区切ることで、Word文書の途中からページ番号を表示させることが可能になります。 … [Read more...]

【Word講座】ページ番号を設定する方法4つの手順

2015年1月30日 by Gen

Word_ページ番号_3

Wordでページ番号を設定する手順について説明します。 Wordで数ページにわたる文書を印刷する際、ページに番号をつけて印刷するのが一般的です。 挿入箇所は、ページの上(ヘッダー)、下(フッター)になります。 また、2007以降のバージョンからページ数を数字だけではなく、見栄えが良い豊富なデザインの中から選択できるようになりました。 … [Read more...]

【ワード講座】表紙と目次を除いて途中からページ番号を表示させる5つの手順

2015年1月16日 by Gen

ワード_ページ番号_途中から_5

ワードは作成した文書のすべてのページに、ページ番号をつけることができます。ページ番号を付けることで文書が閲覧しやすくなります。しかし、表紙や目次には表示させたくない場合や、文章を複数のファイルで分けて作成した場合は、途中から表示させなければなりません。 ここではワードの文書を、途中からページ番号を表示させる手順を説明します。 … [Read more...]

© Copyright 2015 BizFAQ · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin