BizFAQ-ビズファック

仕事・ビジネスにおけるちょっと困ったこと、わからないことをズバリ解決お悩み解決サイトです。

  • TOP
  • 副業解禁時代の年収1000万円戦略
  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • サイトマップ

【Word講座】文書の途中からページ番号を表示させる3つの手順

2015年3月18日 by Gen

Word_ページ番号_途中から_4

Word文書で、ヘッダーやフッターにページ番号を表示させる際、普通は、1ページ目が「1」となります。 1ページ目は「表紙」、2ページ目と3ページ目が「目次」、4ページ目が本文の1ページ目といった文書のように、途中からページ番号「1」を表示させたいケースがあります。 セクションを区切ることで、Word文書の途中からページ番号を表示させることが可能になります。 … [Read more...]

【Word講座】文書をPDF形式に変換して保存する5つの手順

2015年3月16日 by Gen

Word_PDF_変換_5

PDF(Portable Document Format ポータブル・ドキュメント・フォーマット)はOSなどに左右されず、どのような環境でも、印刷イメージをほとんど残したまま表示できます。 Wordでは「Office 2007 SP2」から、他のアプリケーションを使わなくても、PDF形式に変換して保存できるようになりました。 WordでPDF形式に変換して保存する手順を説明します。 … [Read more...]

【Word講座】縦書きにする3つの手順

2015年3月11日 by Gen

Word_縦書き_4

Wordで縦書きする手順について説明します。 Wordの初期設定では、文章は横書き入力になるよう設定されています。 横書きの文章ではなく、縦書きの文章を書きたい場合、設定を変更できます。 設定を変更すると、自動的に用紙が横方向に変更されます。 … [Read more...]

【ワード講座】レ点のチェックボックスを使う6つの手順

2015年3月10日 by Gen

ワード_チェックボックス_7

アンケートなど複数の項目から選択する記入用紙にはチェックボックスが使われます。ワードでもチェックボックスを使うことができます。 ワードでチェックボックスをつけて文書を作成すれば、オンラインで配布するアンケートやチェックリストなどに活用できます。 … [Read more...]

【ワード講座】背景をつけて見栄えのよい文書を作る5つのポイント

2015年3月9日 by Gen

ワード_背景_5

ワードの文書に背景をつけると、チラシや案内状に向いた見栄えの良い文書が出来上がります。また、「透かし」は「社外秘」など入力スペースを削らずに印刷でき、ビジネスにも活用できます。ワードでは背景に色を付けるだけではなく写真なども設定できるので、いろいろ応用できます。 … [Read more...]

« Previous Page
Next Page »

© Copyright 2015 BizFAQ · All Rights Reserved · Powered by WordPress · Admin