仕事には何があっても対応できるフレキシビリティが大事なことは言うまでもないでしょう。仕事で確実に成果を上げるためには段取り力もこれに負けないくらい大事になります。 そしてこの二つは相反するものではなく、フレキシビリティを発揮できるのは段取りを十分にしているからこそです。これには「段取り八分仕事二分」を意識することがとても効果的です。 段取り八分とは、準備段階に八割の労力を割いておき、実際の仕事は残りの2割で行うことです。つまり、仕事をうまく回すためには、かなり入念な準備が必要だということです。 では、段取り八分で仕事をするときにはどのようなポイントを意識すればよいでしょうか? … [Read more...]
モチベーション理論を活用した「人を動かす」5つのポイント
仕事をしている中で、やらなくてはならないと分かっていても、やる気が起こらなかったりすることはありませんか?その逆に、指示をされたわけでもないのに、自発的に率先して取り組んでいくこともあるでしょう。 この違いは、モチベーションに起因します。 このモチベーションをベースとしたモチベーション理論があり、組織などで人を活用することに応用されています。モチベーション理論を理解して、組織を活性化してみませんか? … [Read more...]
フレームワークを活用した問題解決手法7選
ビジネスパーソンであれば、仕事をしている中で様々な問題にぶつかることがありませんか? 一つ一つ問題を解決していかなければ、目標に到達したり責任をもって役割を全うすることが出来ないものです。そのため、ビジネスパーソンであれば、状況に応じた問題解決手法を使って対応をしています。 様々な問題解決手法がありますが、フレームワークを活用すると、問題解決が効果的に行うことができます。どのような問題解決手法があるのか知ったうえでビジネス活動を行うことがより効果的です。状況に応じて使い分けができるよう、フレームワークを取り入れた問題解決手法にどのようなものがあるか整理をしてみませんか? … [Read more...]
毎日を充実させる「仕事を楽しむ」6つのコツ
毎日の仕事は充実しているでしょうか? どうせ仕事をするなら楽しむことで毎日を充実させたいものです。生き生きと仕事をしている人は仕事を楽しむのが上手です。仕事を楽しむことで成績も上がり、さらに仕事が楽しくなるという循環が作れます。 「そんなこといっても楽しいことよりも辛いこと、わずらわしいことのほうが多い」という方もいるかもしれませんが、楽しむ姿勢は自分で作るものです。でも、どうやったらつまらない毎日の仕事を楽しむことができるのでしょうか? … [Read more...]
ディスカッションの円滑な進め方5つのポイント
白熱したディスカッションを繰り広げて充実したけど、「気付いたら何も決まってなかった」ということもあると思います。 ディスカッションは参加者が熱く深く話し合うことも大事ですが、生産的な進め方をすることはそれよりも大事です。充実した感覚が持てればまだマシですが、進め方が悪いとギスギスしてしまったり、話の輪郭がぼやけてしまい、なんとなく後味の悪いディスカッションになってしまうこともあります。 ディスカッションは進め方に気を付けることで、円滑かつ生産的なものになります。では、ディスカッションの円滑な進め方とはどのようなものでしょうか? … [Read more...]