エンジニアとしての能力と、リーダーとしての能力は別物です。 エンジニアとしての実力がある人は、心得と経験値次第では、優れたプロジェクトリーダーになることができます。 とはいっても、納期の管理やメンバーのモチベーション管理など、複数のチームで並行して行う必要があるプロジェクトでのリーダーの役割は、たくさんのことに気を配る必要があります。 プロジェクトの規模や業務の質によって難易度、業務量は変わってきますが、プロジェクトリーダー共通の心得というものがあります。 プロジェクトを滞りなく遂行するための、プロジェクトリーダーの役割として、意識しておきたい心得にはどんなものがあるでしょうか? … [Read more...]
PM理論を活用したリーダーシップの磨き方5つのポイント
自分のリーダーシップのタイプを分析したことはありますか? 「リーダーシップが大切」と言われることはあっても、どこをどうやって改善したらよいのかわからない方も多いと思います。 PM理論は、目的達成機能(Performance)と集団維持機能(Maintenance)を分析して、自分の強みを知り、弱みを伸ばしていくための理論です。 社会心理学者の三隅二不二によって1966年に提唱されましたが、現在もリーダーシップ研修などで欠かせない理論となっています。 PM理論を活用すれば、自分のリーダーシップを具体的に磨くことができます。 では、PM理論の活用のポイントはどのようなものか見て行きましょう。 … [Read more...]
ファシリテートスキルを習得する8つのポイント
ポジションが上がるにつれてファシリテートの機会が増えてくると思います。絶妙なファシリテートを行う、素晴らしいファシリテートスキルを持った方があなたの周りにも一人はいると思います。 話し合いを円滑に進めるにはファシリテートスキルにかかってきます。あなたも絶妙なファシリテートスキルを習得することは可能です。ファシリテートスキルを習得するためのポイントとはどんなものでしょう? … [Read more...]
リーダーシップをとれるリーダーの条件6つの資質
「自分はリーダーに向いていない」そう思ったことのある人も多いでしょう。しかし今活躍しているリーダーも誰もが最初からリーダーだったわけではありません。リーダーの条件は生まれ持ったもので決まるのでしょうか? 確かに生まれながらリーダーの条件を兼ね備えた、リーダー基質の人は存在します。小学校では学級委員長、中学では運動部長、大学や社会に出ても自然とリーダーシップを発揮する人がいます。しかし、こういったタイプの人はごく一握りです。ほとんどの人は否が応でもリーダーのポジションについて、そこで初めてリーダーシップを発揮する必要性にかられるのではないでしょうか? では、リーダーシップをとれるリーダーの条件とはどんなものでしょう? … [Read more...]